社会保険労務士試験講座
1790. niko9636 さん
[コメント]
「総」括安全衛生「管」理者ですよね?
[自説の根拠]労働安全衛生法 第10条
[フィードバックタイプ]
その他
[問題ID]
3112
[問題文]
次の文中の【X】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。
労働安全衛生法第10条は、事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、その事業場においてその事業の実施を【 】する者を、【X】として選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関することなど労働災害を防止するため必要な一定の業務を【 】させなければならない旨定めている。
[正解回答]
統括安全衛生管理者
[ユーザー回答]
[採点結果]
不正解
[採点結果]
[解説]
(対応済み)
変更反映日時: 10年05月13日
1789. vickyvale さん
[コメント]
統括安全衛生管理者なんて、安衛法には出てこないだろう。 頼むよ。
[自説の根拠]自説の根拠は、特にありません。
[フィードバックタイプ]
その他
[問題ID]
3112
[問題文]
次の文中の【X】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。
労働安全衛生法第10条は、事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、その事業場においてその事業の実施を【 】する者を、【X】として選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関することなど労働災害を防止するため必要な一定の業務を【 】させなければならない旨定めている。
[正解回答]
統括安全衛生管理者
[ユーザー回答]
[採点結果]
不正解
[採点結果]
[解説]
(対応済み)
変更反映日時: 10年05月13日
1788. chadora さん
[コメント]
回答は「総括安全衛生管理者」と思います。ゴロ合わせで「総=そう+管理者=か」→地名にある「草加」せんべいと覚えています。*統括安全衛生責任者と間違わないようにしています。
[自説の根拠]自説の根拠は、特にありません。
[フィードバックタイプ]
質問・指摘・意見
[問題ID]
3112
[問題文]
次の文中の【X】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。
労働安全衛生法第10条は、事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、その事業場においてその事業の実施を【 】する者を、【X】として選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関することなど労働災害を防止するため必要な一定の業務を【 】させなければならない旨定めている。
[正解回答]
統括安全衛生管理者
[ユーザー回答]
[採点結果]
不正解
[採点結果]
[解説]
(対応済み)
変更反映日時: 10年05月13日
1787. kametarou さん
[コメント]
「総括安全衛生管理者」が労働安全衛生法第10条により正解です。
[自説の根拠]労働安全衛生法第10条
[フィードバックタイプ]
その他
[問題ID]
3112
[問題文]
次の文中の【X】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。
労働安全衛生法第10条は、事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、その事業場においてその事業の実施を【 】する者を、【X】として選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関することなど労働災害を防止するため必要な一定の業務を【 】させなければならない旨定めている。
[正解回答]
統括安全衛生管理者
[ユーザー回答]
[採点結果]
不正解
[採点結果]
[解説]
(対応済み)
変更反映日時: 10年05月13日
1786. himatubusi さん
[コメント]
解答誤りと思われますので訂正をお願いします。
[自説の根拠]自説の根拠は、特にありません。
[フィードバックタイプ]
質問・指摘・意見
[問題ID]
3112
[問題文]
次の文中の【X】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。
労働安全衛生法第10条は、事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、その事業場においてその事業の実施を【 】する者を、【X】として選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関することなど労働災害を防止するため必要な一定の業務を【 】させなければならない旨定めている。
[正解回答]
統括安全衛生管理者
[ユーザー回答]
[採点結果]
不正解
[採点結果]
[解説]
(対応済み)
変更反映日時: 10年05月13日
1785. ninyan さん
[コメント]
事業者が、政令で定める規模の事業場ごとに「総括安全衛生管理者」を選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関する業務等について統括管理させなければならないことが、労働安全衛生法第10条に定められていますので、解答が誤まっていると思います。
[自説の根拠]労働安全衛生法第10条
[フィードバックタイプ]
その他
[問題ID]
3112
[問題文]
次の文中の【X】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。
労働安全衛生法第10条は、事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、その事業場においてその事業の実施を【 】する者を、【X】として選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関することなど労働災害を防止するため必要な一定の業務を【 】させなければならない旨定めている。
[正解回答]
統括安全衛生管理者
[ユーザー回答]
[採点結果]
不正解
[採点結果]
[解説]
(対応済み)
変更反映日時: 10年05月13日
1784. a14cd345bd75 さん
[コメント]
労働安全衛生法第10条で規定しているのは、「総括安全衛生管理者」ではないでしょうか?
[自説の根拠]自説の根拠は、特にありません。
[フィードバックタイプ]
質問・指摘・意見
[問題ID]
3112
[問題文]
次の文中の【X】の部分を選択肢の中の適当な語句で埋め、完全な文章とせよ。
労働安全衛生法第10条は、事業者は、政令で定める規模の事業場ごとに、その事業場においてその事業の実施を【 】する者を、【X】として選任し、その者に労働者の危険又は健康障害を防止するための措置に関することなど労働災害を防止するため必要な一定の業務を【 】させなければならない旨定めている。
[正解回答]
統括安全衛生管理者
[ユーザー回答]
[採点結果]
不正解
[採点結果]
[解説]
(対応済み)
変更反映日時: 10年05月13日
1783. ninyan さん
間違えた問題をストックに入れていますがストック問題を科目別に整理して呼び出し出来るといいです。
変更反映日時: 10年01月07日
1782. 6257acd5d4ea さん
改正点は早急に対処お願いします。労一社一対策(白書)なども22年度用にしてください。
変更反映日時: 10年01月03日
1781. nakanaka さん
産前産後の休暇:産前42日、産後56日
「世に(42)出るころ(56)」
変更反映日時: 09年12月25日