岡野の合格無料ゼミ ― 社会保険労務士試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

社会保険労務士試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・計画を立てる 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・問題を解く 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・理解を深める 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・分析する 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・仲間と交流する 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・資料館 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・参加する
2021年本試験お疲れ様でした。合格発表日(10月29日)に正式解答が発表されたタイミングで、当サイトに収録されている問題を、来年に向けて法改正を対応した上で差し替えさせていただきます。
また、他の姉妹サイト(行政書士、宅建、ケアマネなど)で実施しているミニ模試などの企画も、2022年度対策として取り入れていきたいと思います。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 47 / 62 ページ ( 919 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
705.   Re: 顧問契約難しい

okuribito さん (習熟率:直近学習なし)


223d27583d42さんへ
 
試験勉強の合間に見させてもらっています
 
社労士の試験を合格し、研修、開業しても大変だなと感じています。
 
私の住んでいるところは地方ですし、セミナーなんてありません。営業するところも限られています。これまでの自分の務めた会社に訪問したり、学生時代の友人、知り合いの議員さんなど色々頭をよぎるものはあります。(電話でのアポや、飛び込み訪問は確率はよくないと思っています。過去の営業経験から思うのですが・・地域によってのケースバイケースだと考えています)
 
合格したらキャリアカウンセリングを受けたいと思っています(社労士専門のところなんてあるのかな...)
 
まずは合格しないと・・・
一日平均4~5時間かな。本試験を想定して350問の日々の正解率85%です。(本試験はもっと難しいのだろうな・・・)一問でも記憶の定着を図ろうと必死です!
 
合格した方にお尋ねします。この時期はどのようにすごされましたか?よろしければ仕事の合間にメッセージを頂ければ...

 (13年08月02日 )  ≫ 返信

704.   顧問契約難しい

223d27583d42 さん (習熟率:直近学習なし)


様々なセミナーに参加しています。
社労士と全く関係のないようなセミナーですね
 
というのは専門家として自己研鑽は当然のことなんですがどうしても先生という世界は専門については詳しいがそれ以外のことについては疎いという人が結構いてるんです。
 
社会の動き 今後どうなっていくのか
それを抜きにしては人と話をするにしてもつまらない人間と思われそうでね
 
社会保障についても年金請求の手続きだけは詳しいというだけではいかがなものでしょうか?
 
はっきり言って手続きなんて誰にでも出来ることなんです。慣れればね
 
社労士って手続き屋さんでしょうか?
違うと思います。
社会保障を含めた働くことについての専門家であり企業の知恵袋となるべきだと思うんですね。
 
手続きやりますって それだけでお金貰えるんでしょうか?
企業経営に当たって良い知恵を伝授する
困ったことについて教えてあげる
 
そらね、企業の困ったことを全てこっちがわかるってことはないですよ
たとえば不動産業で土地の有効活用に関してサービス付高齢者住宅の話があっても
それ知りません なんの話ですか?
 
というよりこんなことかというだいたいのことを知っておきたですね
 
今日、ある人に相談したんです。契約書の袋とじについて
中を見えなくするようにですねって
 
違うでしょ 袋とじって…と説明
 
これって契約書を扱う人にとっては誰でも知ってることだと思うんですが
社労士の勉強をしてるだけでしたらどこにも袋とじについての記述はないと思います。
 
でもね 書いてないから知らなくていいことではないですよね
 
こっちとしては 袋とじの説明までする必要があるなら
もういいわ この人に話しをしても無駄と思ってしまいます。
 
それと同じなんです。
信頼を得るには専門外のことでもそこそこ知ってることが大事です。
で深く知らなくてもいい 深く相談されたら誰かに教えて貰って教えてあげる
こんなことも必要だと思います。
 
要するに勉強ばかりして知識はあっても社会で役に立つには、その知識を生かすには誰でも知ってることは知ってることですよ。
 
勉強して合格したとしても社会で生き抜いていくには常識が必要ということです。
 

 (13年08月01日 )  ≫ 返信


703.   ミニテストについて

rouzinn さん (習熟率:直近学習なし)


同じくできませんね?
なんでん~かな~あ なんでん~かな~あ

 (13年07月21日 )  ≫ 返信

702.   Re: ミニテストについて

catfood さん (習熟率:直近学習なし)


hopehopeさんへ私も同じです。どうして受けられないのかわかりません。
 
 

 (13年07月21日 )  ≫ 返信

701.   ミニテストについて

hopehope さん (習熟率:直近学習なし)


7月4日から公開されているらしい法改正・白書対策ミニテストですが、やろうと思っても、ボタンがグレーアウトしていて始められません。
実はまだ稼働していないのでしょうか?
どなたかやれた方おられますか?

 (13年07月17日 )  ≫ 返信

700.   おめでとう 暑いですがなんとか持ちこたえています

223d27583d42 さん (習熟率:直近学習なし)


受験生は今が踏ん張り時ですね。
法改正は怠ってはいけませんよ。
しっかりやってくださいね
 
さて、私は相変わらずでなかなか顧問契約に至っていません。
しかしながら生命保険の募集人資格を取得したりして凌いでいます。
 
それだけでは収入が安定しないので学習塾のアルバイトをすることになりました。
先日、採用試験があって中学生レベルの英語、国語、数学を受けましたが、さっぱりわかりませんでした。
 
おそらく一桁の点数だったと思います。
不合格と思っていましたが、小学生をお試し期間1月でやってみませんか?と言われましたので今週から小学生を教えることになります。
 
本当に長い期間学校の勉強から遠ざかっていますが小学生ならと思っています。
 
時給は安いですが、贅沢は言ってられないというところです。
 
中には、そんなヒマがあるなら社労士としての勉強をしろと言う人もいるかと思いますが勉強ばかりしていても具体的な目的がないとなかなか身につきません
 
具体的とは、この顧客にこれ伝えとことかこんな質問されるだろうからこの箇所押さえておこうとかないとなかなか進まないのが現実でしょう。
 
ただ漫然と時間を過ごすよりはアルバイトして少しでも収入があれば助かりますからね
 
それに夕方からですから
昼間は社労士の営業を続けるつもりです。
 
 

 (13年07月08日 )  ≫ 返信

699.   試験監督に応募しました

223d27583d42 さん (習熟率:直近学習なし)


今月下旬に決定するらしいです。
大阪には2会場がありますが、監督できるにしても桃山学院大学ということになるでしょう。
 
受験生の加減と今回の応募との関係でもう一方の関西大学も今の段階では可能性はありますが、まずないでしょう

 (13年06月07日 )  ≫ 返信

698.   Re: 生年月日の不思議

223d27583d42 さん (習熟率:直近学習なし)


marsunさんへ
年金に関して
当初、年金専門の社労士になろうとした人も収入にならずに年金の好きな社労士になってる人が多いです。
 
年金を専門にしてもどこで収入を得るか
銀行等の年金相談会での担当なら
銀行との契約で収入は貰えるでしょう
 
また勤務社労士として給与に反映されています。
それ以外はどこにあるでしょう
街角年金センターは社労士が受託していますが、そこの担当になるには日本年金機構での年金相談窓口経験が必要になってくるのではないでしょうか?
 
だから年金専門にしてる社労士は少ないですね
 
生活がある以上 収入の見込めない分野は不人気ってことでしょう
 
収入面と非常に年金相談では難しいケースがあり手間も掛かることから避けるんでしょう
 
ただ年金の中でも障害年金を専門にしている方はいてますね
 
また、労務管理を専門にしていても全く年金知らずという訳にはいきません。
 
在職老齢年金があるからです。
 
まぁ、とはいっても試験勉強では年金を避けることはできませんから勉強するしかないですがね
 
年金は難しく、私の知識のピークは学習していた頃だったかも
と思う今日この頃です
 
 

 (13年05月25日 )  ≫ 返信

697.   生年月日の不思議

marsun さん (習熟率:直近学習なし)


社労士のテキストには生年月日がたくさんでてきて覚えるのが大変です。なんとか根拠づけて覚えるも納得いかないテキストの解説もあります。昭和16年4月2日以降の第二号被保険者は老齢基礎年金の繰上げ可能とか。もう72歳の人もいるわけで実務にはつかえない解説だなと。

 (13年05月25日 )  ≫ 返信

696.   Re: 暑くなってきましたね

marsun さん (習熟率:直近学習なし)


223d27583d42さんへ
 
試験に合格する以上に仕事は大変ですね。でもがんばって下さい!

 (13年05月25日 )  ≫ 返信

695.   おめでとう 暑くなってきましたね

223d27583d42 さん (習熟率:直近学習なし)


実務研修が終わり、日々営業を続けていますが、まずは今日までの間に知り合った人との名刺交換を進めています。
 
ただ過去に名刺交換しててもその名刺自体元の勤務先に置いていたため一切手元に情報がないなかしています
 
ネットで検索してTEL
古いのでは30年近く前になる
16年前ですら相手の顔も浮かんでこないけど とりあえずアタックしないことには何も始まらない。
 
TELしてアポして訪問
しだいにアポする先もなくなってきてます。
 
個人では死亡 法人では倒産
生存していても高齢者 
それでも家内工業的にやっているところもあるが経営者にあまり欲もなく
このまま平穏に過ぎればいいというような感じ
 
時の流れを感じさせられる
訪問した先のうち何社かからでも何らかのアクションが返ってくればと思っています。
 
資格をとって開業しても すぐに顧客が押し寄せてくる訳でもなく
といって勉強に専念しててもね
 
もうしばらくこの手法を続けるつもりにしています。
同期の方も営業しているらしく この前話を聞いたら ポスティングしてるって
 
反応ないと言ってたな
だいたい聞くとポスティングもちょっとやっただけやから当然だろう
 
受験勉強をしているみなさんにはこの感覚はわからないでしょうが、資格取得しても
大変ですよ
資格取得はスタートであってゴールではないってことです。

 (13年05月25日 )  ≫ 返信

694.   Re: Re: 間違いノートで論点も深まる、疑問も噴出

marsun さん (習熟率:直近学習なし)


sumi1234さんへ
 
早速の回答ありがとうございました。
ここで質問して学んだことは絶対忘れない気がします。まだまだ力不足ですが継続は力なりの精神で頑張ります。

 (13年05月19日 )  ≫ 返信


693.   Re: 間違いノートで論点も深まる、疑問も噴出

sumi1234 さん (習熟率:直近学習なし)


marsunさんへ
 
こんばんは。
横レス、失礼いたします。
さて、
 
>55才未満の遺族厚生年金受給権者が55才に達する前に障害1.2級に該当しなくなり受給権が消滅した後、55才以降再び障害1.2級に該当したら遺族厚生年金は支給されるのでしょうか?
 
(回答)一度消滅した遺族厚生年金の受給権の復権はありません。
したがって、同一事由での再支給はありません。
 
(補足)
・平成8年4月1日前に死亡した者の遺族のみの失権事由(S60法附則72条3項、旧法63条3項)をご参照ください。

 (13年05月18日 )  ≫ 返信

692.   Re: 間違いノートで論点も深まる、疑問も噴出

marsun さん (習熟率:直近学習なし)


marsunさんへ
自分にダメ出しします 質問は正確に書かないとダメ、、平成8年4月1日前に死亡した被保険者又は被保険者であった者の夫に遺族厚生年金が支給される場合 という前提を省略してました
質問は別の掲示板ですべきかもしれませんがあちらは最近訪問者がいないのであえてここに書き込みしました、
 

 (13年05月18日 )  ≫ 返信

691.   おめでとう 間違いノートで論点も深まる、疑問も噴出

marsun さん (習熟率:直近学習なし)


223d27583d42さんへ
 
いつも有意義なコメントありがとうございます!ここは少人数ではありますが独学の身には孤独感が和らぎます。受験はそもそも孤独な作業と心得ていますが^o^間違いノートは時に疑問も噴出します。55才未満の遺族厚生年金受給権者が55才に達する前に障害1.2級に該当しなくなり受給権が消滅した後、55才以降再び障害1.2級に該当したら遺族厚生年金は支給されるのでしょうか?

 (13年05月18日 )  ≫ 返信

前へ [ 47 / 62 ページ ( 919 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

ものすごい地震の速報かと思いきや、誤報でした。 私の受験す / 今のミニテストがどんなものなのかよく知りませんが、あまり気に / 先日、コミュニケーション力アップなるセミナーがあったので参加 / 問題の質、といえばそれに慣れるのに3年かかりました。(択一) / 初受験。 択一50点 選択24点(労災2点・健保2点・社一 / この箇所が必ず出題されるとわかっていれば暗記するように努める / 私は主婦ですので、時間が取れると思いきや平日は、せいぜい6時 / 心強いコメントをありがとうございます。諦め半分ですぐに挫けそ / 返信が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m 昨日ま / 結果を知るのが怖くて自己採点せずにいましたが、遂に現実を受け / 追加。間違えた問題も正解の問題も解答をきちんと頭にやきつけ確 / 11月末までは管理業務主任者の受験で宅建の知識を取り戻し12 / 1年ぶりで投稿します。 今年は昨年ほど時間がとれず、昨年の / 志というより他に選択肢がないからですよ そもそも、この資格 / 管理業務主任やマンション管理士の受験地は大阪になると思います / 大手予備校の回答速報で自己採点しました。 択一 58 / このサイトには、大変お世話になりました。 無事合格すること / 合格後も大変ですね。 開業して軌道に乗るまでは焦らず地道に / 私も経験してきましたが本当に足踏み状態の時は憂鬱になりますね / 択一49選択37未達なしでした。合格できてほっとしています。 / ありがとうございます。 昨日、受験票も無事に届いてました。 / ご返事、ありがとうございます。 >問題を目の前にしても / やれるだけのことはやってきたので、落ち着いてお互い頑張りまし / 本当に宗教は怖いと思いました。 彼らは優秀でしたから洗脳は / どの業界も出る杭は打たれるがあります。 強迫・強要・拉致・ / 初めまして。 私も、初挑戦です。通信で勉強しています。お互 / 年齢では無く性格や生い立ちからくる違いだと思います。 今、 / 土日は勉強休み。 平日は勉強。 メリハリをつけて頑張りま / 受験会場は大阪に決めていましたが不測の事態を考慮して香川県に / 1~2科目の学習者が大半を占めている感じでした。 6科目以 / 今の住所地は不便な場所であるので当日の移動ですと朝、5時前に / 分野ごとに学習されているんですか おそらくですが、分野を進 / 昨年末に挑戦する予定の資格を探している時に社労士受験で眼鏡を / 親切、丁寧なアドバイスを有り難うございます。 3月に書店に / はい!今、アドバイスを貰った事が基本だと思いますのでそれを念 / こんばんは。 私は初学者&時間?お金共に余裕の無い者です( / 返信ありがとうございました。 でも、労災がね~。 ちなみ / ご賛同ありがとうございます。スカイプも数回しかやっていません /  あくまでも経験ですが、復習問題をマスターしているのは、単に / すみません。空欄で送信してしまいました。 はじめまして / 選択33点・択一54点で合格していました。 辛い1年間でし /  お勉強が足りなかったわけじゃないと思います。 社労士の試 / コメントありがとうございました。 大雨の中、何とか朝帰りま / 私も同じ状況です。 なんだか集中できなくて、頭も痛い・・・ / 選択21点、択一41点と、昨年は択一に苦しめられていましたが / 図書館で勉強していますが、子どもがうるさくて気になります /  年金大変ですよね。  今からでは、少し勇気が要ります / 自己レス。 17人に増えました。 何故時間の途中に更新さ / 昨年の試験では、労一の足切りにあい無念の涙を飲むことになり、 /  皆様、こんにちは。   389de018e0ebこと、お

 
■ 無料学習機能・成績分析
社会保険労務士試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
社会保険労務士試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 1998-2024 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.18s)
社会保険労務士試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。