岡野の合格無料ゼミ ― 社会保険労務士試験を独学で合格を目指される方へ、教材の大部分を無料で提供している無料eラーニングです。

社会保険労務士試験講座

資格・検定中心に全20講座
[ ホーム | 新規登録 | ログイン ]
社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・計画を立てる 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・問題を解く 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・理解を深める 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・分析する 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・仲間と交流する 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・資料館 社会保険労務士・社労士試験 無料WEB問題集・過去問研究・参加する
2021年本試験お疲れ様でした。合格発表日(10月29日)に正式解答が発表されたタイミングで、当サイトに収録されている問題を、来年に向けて法改正を対応した上で差し替えさせていただきます。
また、他の姉妹サイト(行政書士、宅建、ケアマネなど)で実施しているミニ模試などの企画も、2022年度対策として取り入れていきたいと思います。
ホーム ≫ 掲示板
スポンサードリンク
[ 自己紹介掲示板 ] [ 雑談・息抜き掲示板 ] [ 疑問解決掲示板 ] [ ご要望掲示板 ]
おめでとうは、タイトル又は文中に「合格」や喜びを表現する言葉がある場合に自動的に付加されます。
前へ [ 55 / 62 ページ ( 919 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
合格を狙うには(選択内)習熟率95%を目標に。60%未満の方は、基礎を大切に日々練習を。
825.   おめでとう H26年度結果

kenyamloose さん (習熟率:直近学習なし)


大手予備校の回答速報で自己採点しました。
 
択一 58
選択 37
基準点未満なし
 
もう合格した気でいます。採点中うれしくて涙があふれてきました。
2回目の受験でした。この1年間はつらかったですが、支えてくれた方々のおかげでここまでこれました。
温かく見守ってくれた友人・家族、そしてこのサイトに最大の感謝を。
 
ありがとうございました。

 (14年08月25日 )  ≫ 返信

824.   2回目の挑戦

oceanrsykk さん (習熟率:直近学習なし)


昨年選択の足切りで悔しい思いを 今年は択一が難しかった気がします 択一52 選択37 転記ミスが無いことを祈っています

 (14年08月25日 )  ≫ 返信


823.   終わった…

b8ba85220a83 さん (習熟率:直近学習なし)


某サイトと自己採点の結果……択一式の一般常識が1点とは情けない…
 
出直してこよう
 
択一式:43点 選択式:34点
 

 (14年08月25日 )  ≫ 返信

822.   平成26年度試験

chokochan さん (習熟率:直近学習なし)


択一が難しく感じ、後半時間がなくなりました。
 
択一 48
選択 38
 
只々祈るばかりです。
 

 (14年08月24日 )  ≫ 返信

821.   同じような状況?平成26年度試験

hirosima さん (習熟率:直近学習なし)


私も択一46 選択は37、、足なし
去年1点に泣きましたが今年もかも、、
うーむ、、

 (14年08月24日 )  ≫ 返信

820.   平成26年試験について

mamio2525 さん (習熟率:直近学習なし)


受験された皆様お疲れ様でした。
 
某サイトによると今年は比較的易しい問題だったようですが…どうなんでしょうか…。
 
私は見直しして、4つ書き直してそのうち3つ間違えました…。
書き直さなければ良かった…。
悔やまれます。
 
もう、合格するか、全然合格基準点に達しないか、どっちかだといいんですけど泣
1〜2点足りずに落ちるとか…立ち直るのに時間かかりそう。
 
まぁ、終わったことなのでもう待つしかないですけどね。
 
H26
択一 46
選択 34
足切りなしたぶん
 
択一がなぁあああああああ。
 
家事と育児と仕事しながらもう1年勉強続けるのは、ちょっとしんどいなぁ、と…。
時間もお金もないので独学でやるしかないし…。
単に自分の力不足ですが。
はぁ…。

 (14年08月24日 )  ≫ 返信

819.   あと一週間

ojiisann さん (習熟率:直近学習なし)


社労士試験の勉強を 9か月前から独学で開始。学習方法は このサイトと 某学校の問題集のみ。総費用は受験料を入れても2万円にも達しません。
おそらく 不合格だとは思いますが 老人の暇つぶしと ボケ防止にはなりました。
ちなみに、去年は行政書士に2度目の合格を果たしており 今年社労士に落ちたら諦め 三度目の合格を目指して行政書士試験にチャレンジします。そして、最年長合格を目指しますwww
 

 (14年08月18日 )  ≫ 返信

818.   おめでとう あと1週間ですね。

yukihiro180 さん (習熟率:直近学習なし)


いよいよ本試験まで1週間です。
この1ヵ月間は色々な意味で打ちのめされました。模試の不満足な結果やら、「今さら?」的な基本事項の理解不足やら。。。結果としては、弱点を補うことができてる、とゆーことにして、前向きに考えてますが。世間では士業の削減とかで社労士も例外ではなく、本年度試験も昨年と変わらずか、それ以上の合格者の削減かと思いを馳せると、実力者たちに負けない力をつけないといけない、と焦るばかりで。。。皆さんも同じなのでしょうね。夏場にこんなに勉強してるの人生初です。前職じゃ地獄のような繁忙期で、まず無理。勉強できる環境があるだけ感謝しなくちゃいけないんですね。
早く寝ないといけないのに、つい遅くまで。。皆さんもそろそろ朝方に調整して、本試験頑張りましょう!

 (14年08月17日 )  ≫ 返信

817.   社労士試験 勉強会

belgeum さん (習熟率:直近学習なし)


最近、試験に向けて過去問を一人黙々と解いていますが、勉強仲間がいたらいいなと思います。
新宿勤務の方、いましたら勉強会しませんか。

 (14年07月14日 )  ≫ 返信

816.   今年は

kom550 さん (習熟率:直近学習なし)


試験申し込みはできなかった。再就職が思うように行かず、で、やっと労基法が終わりそうです。在宅自習の皆さん、やりきりましょう。佐賀県人の人はいますか?

 (14年07月10日 )  ≫ 返信

815.   最近の進捗状況5

kamonmisawa さん (習熟率:直近学習なし)


昨日で厚生年金法部分のテキストを読破。年金ってややこしいので読み進めるのが辛かった。もっと実感を持つためにも図書館で借りてきた「年金計算トレーニングBOOK」という本を読んで頭を整理したい。今日からは労働基準法を読んでいきたい。あとは隙間時間にLECの「出る順社労士白書攻略法」を読んでみたい。

 (14年07月05日 )  ≫ 返信

814.   最近の進捗状況4

kamonmisawa さん (習熟率:直近学習なし)


なんとか、健康保険法の章を読了。次は厚生年金法に入る予定。国民年金法の復習をしながら進めていきたい。

 (14年07月01日 )  ≫ 返信


813.   最近の進捗状況3

kamonmisawa さん (習熟率:直近学習なし)


先週は雇用保険法と徴収法のテキストを読んだ。以前、アルバイトを雇っていたことがあり、労働保険関係の手続をしたことがあるので、とても興味深い。
やっとエンジンがかかってきた感じだ。今週は健康保険法を読み進め、その後に厚生年金法か労働基準法のいずれかに進みたい。
 

 (14年06月29日 )  ≫ 返信

812.   おめでとう 一喜一憂

yukihiro180 さん (習熟率:直近学習なし)


模試受けてまんまと。
一喜はなく、ほぼ一憂ですが。
ここにきて労働基準法で大量失点すると、「1年何やってたんだ俺わ~」ってなります。唯一の望みは社会保険科目がほぼ一定ライン保ってくれているところでしょうか。一般常識除きますけど。こちらでアウトプットやり続けているのですが、ボーっと解答していたり、解説読んで「そうだった~」で終わり的なある種マンネリ化に陥っていたので、ここの所はあやふやな分野の穴埋め作業していました。が、あんまりアチコチやるもんじゃない、というのが少しわかった気がします。模試だって訳わからん通達出てくると、「あ!しっかり覚えなきゃ」てな感じだったんですが、それよりも基本事項で何故正誤できなかったかの理由を探る方が効率的かな、と基礎に戻る方向でいます。覚えてたはず。。ってみんなそうですよね。覚えてるっつーの!が受かる人間。こっち側にいかないと。何百問もやってると、面倒くさくなってくるし、刺激が足りなくなってくるので、うっかり間違えたりなんかした時は、ペナルティで解答理由と根拠条文、問題文・解説(自分で)の書き出しを自分に課しています。正解ばっかりじゃ身にならないですしね。「正解?ホントそれわかってて正解してんの?」なんて思ったりして不安になるシマツ。ま、模試のおかげで目が覚めた感じです。中途半端にイイ点だと、調子に乗って不合格ですから、自分には良かったことだとして、また頑張ります。みなさんも、今やってること信じて本試験まで突っ走りましょう!たかがコッカシケンと思えば何てことは・・・あるのですが、やるべきことをやれば、です。

 (14年06月25日 )  ≫ 返信

811.   条文

seiko0531 さん (習熟率:直近学習なし)


法令ですが、どの法令見ても括弧書きの多いこと。また、その括弧の中の文章の長いこと。読みづらくて仕方がない。
 かっこつけてんじゃねえよっ!
   と言いたい・・・
そういう私はカッコ悪い・・

 (14年06月23日 )  ≫ 返信

前へ [ 55 / 62 ページ ( 919 件) ] 次へ
(投稿日時が新しいメッセージほど上に表示していますのでご注意下さい)
 
ニックネーム [6文字から12文字までの半角英数で入力して下さい]
タイトル
[50文字までで入力して下さい]
認証文字列 認証画像  [左の画像の文字列を半角で入力して下さい] 

メッセージ お疲れにゃん~ ログインしてから投稿をお願いします。
※ HTMLタグは一切使えません。タグ文字は自動的に変換されます。
ログインしてから投稿をお願いします。

関連記事

このサイトには、大変お世話になりました。 無事合格すること / 1年ぶりで投稿します。 今年は昨年ほど時間がとれず、昨年の / 追加。間違えた問題も正解の問題も解答をきちんと頭にやきつけ確 / 択一49選択37未達なしでした。合格できてほっとしています。 / ご返事、ありがとうございます。 >問題を目の前にしても / 結果を知るのが怖くて自己採点せずにいましたが、遂に現実を受け / やれるだけのことはやってきたので、落ち着いてお互い頑張りまし / 心強いコメントをありがとうございます。諦め半分ですぐに挫けそ / 初めまして。 私も、初挑戦です。通信で勉強しています。お互 / 初受験。 択一50点 選択24点(労災2点・健保2点・社一 / 問題の質、といえばそれに慣れるのに3年かかりました。(択一) / 土日は勉強休み。 平日は勉強。 メリハリをつけて頑張りま / ものすごい地震の速報かと思いきや、誤報でした。 私の受験す / 試験勉強の合間に見させてもらっています 社労士の試験を / 今のミニテストがどんなものなのかよく知りませんが、あまり気に / 先日、コミュニケーション力アップなるセミナーがあったので参加 / この箇所が必ず出題されるとわかっていれば暗記するように努める / 私は主婦ですので、時間が取れると思いきや平日は、せいぜい6時 / 返信が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m 昨日ま / 11月末までは管理業務主任者の受験で宅建の知識を取り戻し12 / 志というより他に選択肢がないからですよ そもそも、この資格 / 管理業務主任やマンション管理士の受験地は大阪になると思います / 合格後も大変ですね。 開業して軌道に乗るまでは焦らず地道に / 私も経験してきましたが本当に足踏み状態の時は憂鬱になりますね / ありがとうございます。 昨日、受験票も無事に届いてました。 / 本当に宗教は怖いと思いました。 彼らは優秀でしたから洗脳は / どの業界も出る杭は打たれるがあります。 強迫・強要・拉致・ / 年齢では無く性格や生い立ちからくる違いだと思います。 今、 / 受験会場は大阪に決めていましたが不測の事態を考慮して香川県に / 1~2科目の学習者が大半を占めている感じでした。 6科目以 / 今の住所地は不便な場所であるので当日の移動ですと朝、5時前に / 分野ごとに学習されているんですか おそらくですが、分野を進 / 昨年末に挑戦する予定の資格を探している時に社労士受験で眼鏡を / 親切、丁寧なアドバイスを有り難うございます。 3月に書店に / はい!今、アドバイスを貰った事が基本だと思いますのでそれを念 / こんばんは。 私は初学者&時間?お金共に余裕の無い者です( / 返信ありがとうございました。 でも、労災がね~。 ちなみ / ご賛同ありがとうございます。スカイプも数回しかやっていません /  あくまでも経験ですが、復習問題をマスターしているのは、単に / すみません。空欄で送信してしまいました。 はじめまして / 選択33点・択一54点で合格していました。 辛い1年間でし /  お勉強が足りなかったわけじゃないと思います。 社労士の試 / コメントありがとうございました。 大雨の中、何とか朝帰りま / 私も同じ状況です。 なんだか集中できなくて、頭も痛い・・・ / 選択21点、択一41点と、昨年は択一に苦しめられていましたが / 図書館で勉強していますが、子どもがうるさくて気になります /  年金大変ですよね。  今からでは、少し勇気が要ります / 自己レス。 17人に増えました。 何故時間の途中に更新さ / 昨年の試験では、労一の足切りにあい無念の涙を飲むことになり、 /  皆様、こんにちは。   389de018e0ebこと、お

 
■ 無料学習機能・成績分析
社会保険労務士試験問題集
成績ランキング
総合分析
分野別分析
記憶力分析
時系列分析
苦手問題分析
シミュレーション
オリジナル問題制作
■ ユーザー交流の場
掲示板
自己紹介掲示板
雑談・息抜き掲示板
疑問掲示板
ご要望掲示板
受験生データ
皆さんの息抜きコメ
削除候補リスト
ユーザーコメントがある問題
■ 試験情報
社会保険労務士試験
試験情報
傾向と対策
参考書&学習ノート・メニュー
試験に関するよくある質問 (Q&A)・メニュー
試験に役立つ資料集・用語集
合格学習スケジュール
リンク集
■ 運営・サポート
ログイン
ユーザー登録
管理人(岡野秀夫)
よくあるご質問
問い合わせ・ご意見
問題制作依頼(コンテンツ提供)
変更履歴
著作権
免責事項
姉妹学習サイト
Copyright (C) 1998-2024 岡野秀夫. All Rights Reserved. (processing time 0.20s)
社会保険労務士試験対策に問題集及びテキストと、無料eラーニングで独学をサポートしています。